どんな時に鍼灸院に行けば良いの?

もんじゃる問屋町 鍼灸治療

こんにちは!
もんじゃるです🐵

今回は皆さんが意外と知らない
鍼灸院の通い方についてお話ししていきます💡

どんな時に鍼灸院に行けば良いの?

これ、気になりますよね😅

怪我をしたとき、体調不良のとき
真っ先に鍼灸院に行こう!
とはなかなかならないですよね🥶

簡単に言うと
痛み・こり・しびれ・その他不調など・・・

不調とは・・・?
例えば、めまい・耳鳴り・不眠
眼精疲労・冷え・筋肉の疲労・・・

病院に行くまででもないけど
なんかからだがだるいなあ・・・

という症状は、鍼灸院の先生に
相談してみるのがおすすめです🙆🏼‍♀️

病院に行ったほうが良い場合

  • 事故やスポーツなど外傷によるもの
    (出血などがある場合)
  • 手術などの処置が必要なもの
  • 感染症や発熱を伴うもの
  • 急な腹痛や胸の痛み
  • 激しい頭痛で吐き気を伴うも

簡単にいうと『急性期』なもの
(今日突然痛くなった)

からだに傷ができて出血があったり
感じたことのない腹痛や胸痛、頭痛など
命に関わるような恐れのある場合
真っ先に病院に行ってください!!!

その他

  • ぎっくり腰・ぎっくり背中
  • 寝違い
  • こむら返り(足がつる)

など、病院に行っても
湿布や痛み止め薬の処方しかできず
悩みが解決できない場合もあります😱

鍼灸院に行ったほうが良い場合

簡単に言うと
慢性的』なもの(1ヶ月くらい続いている)

ですが、上記のぎっくり腰や寝違いなどは
鍼灸院で解決できます🙆🏼‍♀️

病院では、基本的に痛み止めの処方になりますが
鍼灸治療での改善が可能です😌✨

急性で命の危険のあるものを除き
痛み・こり・しびれ・その他不調
鍼灸が得意とする症状です😌🙏🏼

何かお困りのことがございましたら
お気軽にご相談ください🐵

目次

ご予約の流れ


STEP
ご希望店舗を選択してください

下庄店(倉敷市)と問屋町店(岡山市北区)の2店舗ございますのでご来院しやすい店舗をお選びください。※下庄店限定メニューの場合は問屋町店ではご予約を承れませんのであらかじめご了承ください。

STEP
ご予約方法を選択してください

LINE、電話からご予約いただけます。LINEからのご予約ですと365日24時間受付しておりますのでおすすめです。

STEP
ご希望の日時・メニューをお伝えください

希望日時は第三希望までお伝えいただけるとお取りしやすくなります。どのメニューを受ければいいかわからない場合はお悩みの症状などをお伝えください。

STEP
予約確定

こちらからの返信をもって予約確定とさせていただきます。

店舗一覧


倉敷下庄店

もんじゃる鍼灸整骨院 下庄店

岡山問屋町店

もんじゃる鍼灸院 問屋町店

この記事を書いた人

頭痛治療と不眠症治療・美容鍼など鍼灸施術を用いて患者さんのお悩みを解消するもんじゃるです。岡山県内2店舗運営中

目次