皆さまこんにちは!
岡山市北区問屋町と倉敷市下庄に店舗を構える
もんじゃるの代表松木です!
もんじゃるには、日々たくさんの頭痛に悩む患者さまがご来院されています。
その多くの方が、
「病院でMRIやCTの検査を受けても異常が見つからないのに、頭痛が治らない」
と訴えられます。
私たちは、
こうした 検査では異常が見つからない頭痛 に苦しむ方や、
薬に頼らず頭痛を改善したい方 の力になれるよう、
日々、鍼灸治療の技術を磨いています。
一人でも多くの頭痛患者さまが、快適で健やかな生活を送れるよう、
私たちは全力でサポートしています。
ここからは、私たち もんじゃる で鍼灸治療を受けている頭痛患者さまの経過を、
患者さま自身が記録してくださった「頭痛日記」をもとに、リアルな声としてお届けします。
問診時のお話
まずは1回目の治療前、問診時に聞かせていただいたお話を紹介していきます。
お悩み
7年前の中学2年生から偏頭痛と緊張型頭痛が毎日1日中続き、痛み止めを飲んでも効果があまりない。
頭痛がひどい時は吐き気やめまいも起きる。天気が悪い時や疲れが酷いと特に悪化する。
病院はもちろん、整体で頭蓋骨調整をしてもらったり、鍼灸治療も何度も受けたが改善が見られずもんじゃるに来院。
施術計画
症状からも偏頭痛と緊張型頭痛の混合頭痛だと判断し、先に緊張型頭痛の改善から目指すことにした。
1回目治療後からの様子


R7.7.23 施術後当日
・重たい感じの頭痛は特に変化なし
・偏頭痛は出ていない
・首のあたりがいつもより軽い感じがした
R7.7.24 施術後1日目
・12時頃:両側頭部が痛い
・16時半頃:目の辺り、頭頂部が痛い
R7.7.25 施術後2日目
・強めの偏頭痛
・10時半に服薬
・一日中重たい頭痛もある
R7.7.26 施術後3日目
・いつものように緊張型頭痛(重い頭痛)
・夜に飲酒(サワー2本)→偏頭痛も出た
R7.7.27 施術後4日目
・午後から偏頭痛
・首あたりが痛い
R7.7.28 施術後5日目
・いつも通り全体が重い
R7.7.29 施術後6日目
・いつも通り全体が重い
R7.7.30 施術後7日目
・頭と首とこめかみ辺りが痛すぎる
・13時頃服薬→まあ治った
まつきのまとめ
1回目の治療後はそこまで変化がないものの、薬を飲んだのが2回だけと言うところは良かった!(頭痛はあるが飲まずに過ごしたいと思い飲まなかったとのこと。)
普段は緊張性頭痛の症状が出ていることが多いが、飲酒後など血流が良くなりすぎると偏頭痛が出ていたので、飲酒は控えた方がいい!
ここから少しでも頭痛の痛みを弱めて、回数も減らして、長年の悩みを改善させたい!
ご予約の流れ
下庄店(倉敷市)と問屋町店(岡山市北区)の2店舗ございますのでご来院しやすい店舗をお選びください。※下庄店限定メニューの場合は問屋町店ではご予約を承れませんのであらかじめご了承ください。
LINE、電話からご予約いただけます。LINEからのご予約ですと365日24時間受付しておりますのでおすすめです。
希望日時は第三希望までお伝えいただけるとお取りしやすくなります。どのメニューを受ければいいかわからない場合はお悩みの症状などをお伝えください。
こちらからの返信をもって予約確定とさせていただきます。
店舗一覧
倉敷下庄店

岡山問屋町店
