2015年4月1日
出張ボディケアもんじゃる
個人事業主として出張整体業をスタート
松木貴寛が鍼灸学科3年生の4月に独立開業。当時は鍼灸師の資格を持っていなかったため、メニューはマッサージのみだった。
【もんじゃる】の由来
マッサージがメインメニューだったこともあり
「揉んであげる」を岡山弁で「揉んじゃる」と言うところから名付けました。
2016年8月1日
もんじゃる鍼灸整骨院 開店
出張整体業から鍼灸整骨院に事業転換
2016年3月に無事鍼灸学科を卒業して、学生時代からの友人である三村学人と2人で
もんじゃる鍼灸整骨院を開業。当時は鍼灸より整骨院の方がメインになると考えていた。
このロゴマークも約40個ほど案があった中から松木と三村で選びました。
2017年3月1日
ごほう美サロンレスト 開店
2号店となるニキビ肌荒れ専門美容鍼サロンをオープン
【レスト】の由来
元々の表記は
rest(休憩)+re:start(再スタート)の造語で
「re:st」でした。
むちゃくちゃカッコいいの思いついたと自信満々だったのですが
店舗名で検索してもらえないということで「レスト」にすぐ変更しました。
2018年3月1日
もんじゃる倉敷真備店 開店
3号店目をオープン
2018年7月7日
もんじゃる倉敷真備店 閉店
西日本を襲った歴史的豪雨に罹災
オープンして4ヶ月で西日本豪雨災害に罹災して閉店しました。
2019年7月1日
株式会社MONJARU 設立
個人事業から法人なり
もんじゃる鍼灸整骨院を開店する前から「オープンして3年以内に法人化する」という目標を掲げていましたのでギリギリ目標達成できました。
株式会社設立に伴い
松木貴寛が代表取締役就任
三村学人が取締役就任
2020年6月1日
URU問屋町 開店
通算4号店目初のエステサロンをオープン
もんじゃる鍼灸整骨院とごほう美サロンレストが美容鍼が人気メニューということもあり
美容鍼と相性の良い乾燥改善専門のフェイシャルエステサロンをオープンしました。
【URU】の由来
乾燥改善=潤い→URUOI
URUOIの頭を取って名付けました。
2022年4月1日
URU問屋町からもんじゃる問屋町店に名称変更
名称変更に伴いメニューもリニューアル
フェイシャルエステサロンとしてオープンしたURU問屋町ですが、人気のある美容鍼や鍼灸治療を岡山でも受けていただけるようにメニュー改正をすることになり、それならいっそのこと思い切って名称も【もんじゃる】に揃えようという運びになり、店舗名称を変更することになりました。